“生”ビビンバの誘惑
最近よく聞かれる質問
『ソウルどうだった?!』
そう!
韓国はソウルに、
ワタクシふじまる、先日、ちょいと行って参りました。
週末に気軽に行けるお隣の国、
そして今はお得感たっぷり!ということもあり、
『ブランド物はどれぐらいお安い?』とか
『BBクリーム、どこのがいい?』
『韓流スターに会った?(会えませんよ・・・)』などなど、
かなり具体的な質問を各方面から受けます。
でも老若男女共通の関心事といえばやっぱり・・・
“グルメ”!
・・・ということで、ワタクシふじまるの・・・
忘れられないソウルの味
ご報告させていただきます。
「31アイスクリームのサイズが大きい」とか
「クリスピー・クリーム・ドーナツが日本よりは空いていて穴場」とか
「ロッテ百貨店のデパチカのフードコートの味は侮れない」など
色々あるのですが、
忘れられないソウルの味といえば、
明洞の「古宮」の生ビビンバ!これだぁ~!!!!!
ビビンバってこんなに具が入っているものなんですか?とびっくりするほど、
ナムル、銀杏、ナツメなどの食材がのっています。
これがまた混ぜてしまうのが惜しいぐらい美しいのですが・・・
さらに驚くことに・・・
混ぜても美しいんです・・・!
実はこのお店、旅コラムニストの山下マヌーさんご推奨のお店。
マヌーさんには仕事で何度もお世話になっていますが、
素晴らしい情報網をお持ちの方です。
「お値打ちソウル」という著書の中でこのお店を紹介し、
『焼きと生、どちらのビビンバもあるけど生が特にオススメ』
と書かれていたので、素直に信じてみたところ・・・
まいう~
はぁ~マヌー教で良かった・・・
そんなこんなで、
帰国後、ソウルへ向かう友人には、
『古宮で生ビビンバを食せ!ゆけ明洞へっ!!』と
全員にオススメしています。
『しかとこころえたっ!』と受け止めつつソウルへ旅立った友人の一人は、
『古宮、日本に出店してほしい!!!』と、
その味にノックアウトされて帰ってきましたよ。
これからソウルへ行く予定の方、
あなたもマヌー教に入りませんか?
ソウルの繁華街・明洞の古宮・・・ヤバイです!
« 振り返れば・・・の山 | トップページ | ふじママの『今夜も沈没☆酔いどれ日記③』 »
「日々のできごと」カテゴリの記事
- 爆走?!1年経ちました…(2024.09.29)
- こどもと暮らし大賞の選者に☆(2022.03.20)
- 年頭に思うStayとGo(2021.01.05)
- コロナとプラネタリウムと息子と(2020.04.06)
コメント