« ニッチな褒め言葉 | トップページ | ミラバケッソとの戯れ »

2009年3月30日 (月)

ビジネス書も驚愕 アメリカ発リアリティショー『STYLISTA』

気が付けば今週はもう4月に突入!
ラジオやTVでも新しいプログラムが次々お目見えしますが、
心待ちにしている新番組などありますか?

実は私、年季の入った海外ドラマ信者でございまして、
この時期はそわそわどころの騒ぎじゃございません。

70年代のSFドラマ『謎の円盤UFO』あたりから始まって、
超長寿番組『ダラス』、
キャラクターと年代一緒だった『ビバリーヒルズ高校白書・青春白書』、
ドン・ジョンソンの着こなしに毎回ノックアウトされた『マイアミ・バイス』
最後まで?マークだらけだった『ツイン・ピークス』などなど、
思い出の中にはいつも海外ドラマが・・・。

今は『CSI』シリーズや『24』、『クリミナル・マインド』『BONES』
『ミディアム』『バトルスター・ギャラクティカ』『WITHOUT A TRACE』
『プライベート・プラクティス』『NIP/TUCK』などなど、
大量のドラマにはまっているので、
この時期は4月スタートのドラマ、録画予約をぬからないよう、
細心の注意を払わねばならないのです。
(第1話を見逃した時のむなしさといったら・・・嗚呼!)

さて、本国アメリカでは相変わらずアイドルオーディション番組
『アメリカン・アイドル シーズン8』が
すんごい視聴率を叩き出しているみたいですが、
この4月、またまた濃厚なリアリティショーが日本に上陸する模様です。

Sty_2












© 2009 CBS Studios Inc. All Rights Reserved.001.

その名はSTYLISTA(FOXチャンネルにて4月6日~)

ファッション業界に多大な影響力を持つ雑誌『ELLE』の編集者のイス目指して、
11人の候補者が毎回難題にチャレンジしていくという番組。
いうなれば映画『プラダを着た悪魔』のドキュメンタリーバージョンってかんじですね。

で、一足お先に試写へ行って来たのですが・・・



はまりました・・・どっぷりと!



候補者11人のキャラクターは、
「麺つゆを稀釈しないで飲んじゃいました」的な濃さ!

そこに繰り広げられる人間関係は
キャンディ・キャンディとイライザもビックリのえげつなさ!!

そして審査員である『ELLE』のディレクター、
アン(=「プラダを着た悪魔」的存在)の眼光・・・

Stys01





鋭すぎますから
(広報用写真なのにこの表情・・・
ってどうなの?)





© 2009 CBS Studios Inc. All Rights Reserved.001.

今回見せていただいたのは3話まででしたが、
このサバイバルレース、
結局はバランス感覚に優れ、セルフマネージメントが出来る人が
征するんじゃないかなぁなんて思っちゃいました。
そういう意味では4月、新しい環境での生活をスタートさせる人には、
ビジネス書のようなヒントが一杯の番組かも?!

ファッションのトレンドをどう取り入れたらいいか、
コーディネート術も教えてくれるリアリティーショー、
最後までじっくり見届けたいです。

« ニッチな褒め言葉 | トップページ | ミラバケッソとの戯れ »

日々のできごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビジネス書も驚愕 アメリカ発リアリティショー『STYLISTA』:

« ニッチな褒め言葉 | トップページ | ミラバケッソとの戯れ »

フォト

ふじまるの仕事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ