☆いっぱいのミシュラン発表会にて・・・
沢山の報道陣がつめかけて、熱い視線が注がれているのは・・・
ミシュラン認定の三つ星シェフのみなさん!
(と、コック帽が似合いすぎるビバンダム君)
東京都庁で行われた
「ミシュランガイド東京2010」の発表会に行ってまいりました。
3年目となる今回、東京のレストランには261個の星が輝き、
東京は、世界一「星」の多い街となりました!
三つ星レストランの数も11軒と、こちらも世界No.1。
それを支えているのがこちらのシェフのみなさんなのですね。
発表会ではシェフの方々がお一人ずつ壇上に上がり、
ミシュランガイド総責任者のジャン=リュック・ナレさんから盾を受け取るのですが、
壇上から降りた時、舞台袖でシェフ同士が、
フレンチ、寿司、日本料理の壁を越えて、
『おめでとう』『よかったな』と健闘をたたえあい、握手を交わしている姿が、
ほほえましく、とても印象的でした。
ところで・・・
沢山の報道陣の中、気がつけば端っこながら最前列にいた私。
途中スタッフの方に、
『シェフが通ります~空けてください~』と声を掛けられ、
ミシュラン星シェフの登壇の邪魔になってはならぬと慌ててよけたのですが、
やめときゃいいのについつい口がむずむずして、
一緒に取材をしていた柴田玲さんに・・・
『こちらは主婦が通ります~』
・・・ミシュランの星がかすむぐらいの、
寒いオヤジギャグ、かましてしまいました・・・。
そんなこんなの(?)「ミシュランガイド東京2010」日本語版・英語版は、
11月20日(金)に発売です!
« ふじママの『今夜も沈没☆酔いどれ日記⑪』 | トップページ | ふじママの『今夜も沈没☆酔いどれ日記⑫』(お知らせつきよ~) »
「日々のできごと」カテゴリの記事
- 爆走?!1年経ちました…(2024.09.29)
- こどもと暮らし大賞の選者に☆(2022.03.20)
- 年頭に思うStayとGo(2021.01.05)
- コロナとプラネタリウムと息子と(2020.04.06)
コメント
« ふじママの『今夜も沈没☆酔いどれ日記⑪』 | トップページ | ふじママの『今夜も沈没☆酔いどれ日記⑫』(お知らせつきよ~) »
ミシュランですか…自分には多分縁がないと思います(苦笑)。
それはそうと、なんだか今日えらく寒かったのは
マルちゃんのオヤジギャグのせいだったんでしょうか(爆)。
投稿: MIDORI EXPRESS | 2009年11月19日 (木) 23時35分
MICHELIN の星がクラクラしそうなお話。 さすが深夜ラジオ系、藤丸さんですね。
今日は寒いと思ったらそういう事だったのですね。
暖かいものがこいしい季節。 そう。 豆腐のおでんが食べたいです。
明日の☆☆☆Bar,開店待ってます。
投稿: SonMas | 2009年11月19日 (木) 23時27分