今年の漢字は“和”
2009年も残り10時間切りましたねぇ。
とりあえず、黒豆、数の子、田作り・・・と、
おせち3品完成させただけで、
今年の主婦業完了!と自画自賛しているふじまるです。
さて今年はどんな年でしたか?
私は漢字一文字で表わすなら・・・
和
かなぁ。
今年は長きにわたって念願だった茶道のお稽古をスタート。
「1人で浴衣を着られるようになる」という目標もなんとかクリアして、
和の世界を満喫したことも、この字を選んだ理由ですが、
お茶を通じて、丁寧に生活を楽しんでいる人たちと交流しながら、
“和”を尊ぶ姿勢に沢山のことを学びました。
それから今年からフリーランスとして仕事をスタート。
古巣のラジオ以外に、
ネットの世界でも仕事するようになりましたが、
新米の私にも“和”の心を持って、温かく迎えてくださった方達がいてこそ、
楽しくお仕事できたわけです。
色々な“和”に感謝・感謝!
そして・・・2009年、番組を聴いてくださった方、
All Aboutの記事を読んでくださった方、
そしてそしてこのアホアホblogにおつきあいくださった方、
大変お世話になりました。
新年もあっという間に元日から番組オンエアありますし、
どうぞ2010年も変わらずよろしくお願いします!
ではでは、みなさまよいお年をお迎えくださいね。
(写真は夏に「茶道」をテーマにひとり旅した京都のお茶室デス)
最近のコメント