« 樽でドン! | トップページ | 弥太郎さん・・・どうして?! »

2010年1月15日 (金)

キモノでアバター体験?!

先日、お茶を通じて知り合った方のお宅に、
初釜でお邪魔しました。

で、7年ぶりにキモノ!

P1060851
振り袖以外のキモノははじめてだったので、
どれぐらいの時間もつかドキドキだったのですが、
着付けて下さった方のウデが素晴らしく、
昼から夜中まで13時間持ちました!

で、ここで調子に乗るのがワタクシ・ふじまる。
深夜上映の「アバター」をキモノ姿で観に行こうと意気込んだのですが、
さすがに零時過ぎたあたり、急激に疲労の波が・・・。
アバターを観るどころか、私がアバターになりそうだったので、
断念して帰宅しました。(当たり前だよ)

いやーそれにしても「アバター」面白かったです!(翌日リベンジしました)
最初は正直、あの青い生物たちが苦手だったのですが、
一緒に時間を過ごすうち(3Dだったのでそんな感覚)、
彼らの常識で世界を観るようになって、
どんどん彼らのライフスタイルに良さを感じていくんです。
エンディング、お別れするのが寂しかったほどに・・・。

2010年最初の映画は大当たり☆でございました。

« 樽でドン! | トップページ | 弥太郎さん・・・どうして?! »

日々のできごと」カテゴリの記事

コメント

藤丸さんが和服をお召しになるのは浴衣がすでにあります。(2009年8月31日 号)
藤丸さんは和服が良く似合う、清楚で上品な感じの女性だと思いますよ。
私の祖母が呉服商をやっていましたが、私が知っているのは反物の巻き方程度です。
目利きなどには到底およびません。
茶席で和装の藤丸さんは日本の美をあらわしていると思います。

日本の美しさを改めて感じました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キモノでアバター体験?!:

« 樽でドン! | トップページ | 弥太郎さん・・・どうして?! »

フォト

ふじまるの仕事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ