« 弥太郎さん・・・どうして?! | トップページ | 五輪と泪とミーガとクワッチ »

2010年2月 6日 (土)

1月のおもひで

はっ・・・

気がつけば2月の1週目も終わろうとしています。
1月はもう遙か彼方ですが、
ちょっと時間を巻き戻して1月のご報告、よろしいですか?

【1月の味な出会い】
『杉本清のK-Bar』の常連ゲストAZUちゃんから、
名古屋のお土産としていただいたのが、
小ざくらや一清のいちご大福「おほほっ」

Azu1jpg

「これ超~~~美味しいんです!やばいですぅ~」とのAZU嬢の言葉通り、
こんなに美味しいいちご大福は初めて。
むにむにの柔らかい羽二重餅に白あん、そしてみずみずしいいちごの、

素敵な出会いヤがなぁ~~~(彦摩呂?!)

ネーミングもカワイイしおちゃめ☆
名古屋方面にいかれる際は必食です!

【1月の素敵なジョッキー】
JRA賞 授賞式に今年も潜入。
毎年沢山の騎手のみなさんにインタビューできるありがたい場なのですが、
今年どうしてもお話を伺いたかったのはこの方!
Jra20091_2

横山典弘騎手!
最優秀3歳牡馬・ロジユニヴァースと、
8歳馬で史上初めて平地のGⅠを制した特別賞のカンパニーと共に受賞。
カンパニーと横山騎手のコンビに毎回大興奮だった私としては、
どうしてもお話を!!

と、マイクを向けたところ最初は「オレじゃなくて馬が受賞したんだから・・・」
と控えめだった横山騎手でしたが、
「カンパニーは初めて会った時から、
これはGⅠとれる馬だって思ってた。
周りからは(8歳という年のことを)色々言われたけれど、信じていたからね。
できれば10歳まで乗りたかったよ!
もっともっとおじさん達に元気を与えたかったけど、
これからはカンパニーの子供達に期待だね」
と、カンパニーへの想いを語ってくださいました。
クールな語り口の中に愛が溢れている横山ジョッキー、
今年も熱いレースを見せてくださいね!

【1月の変顔】
テレビ番組のナレーションに初挑戦しました。
日本テレビの
『ミッキーと小熊の「ディズニー・ライブ!」スペシャル』というミニ番組で、
小熊美香アナウンサーにクイズを出題するというものでしたが、
ラジオとちがって、テレビのナレーションは、
誰の目もない部屋でしゃべるんですね。
(ラジオはスタッフがガラスの向こうに常駐)
その環境に調子に乗るのがアタクシ・ふじまる。
気がつけば他人様にはまずお見せできないすさまじい表情で
『ぷぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~さぁぁぁぁぁぁ~ん』
などと発声していたことと思われます。

でも大丈夫、私の顔は1ミクロンも出てこないので安心してご覧ください。
2月中の土曜日や日曜日の早朝5時台に何回か放送されるそうなので、
休日早起きというタイミングがあったら、
カワイイ小熊アナウンサー&プーさんに癒されてくださいね。

【1月の人生初】
1ヶ月に2回キモノを着ました!人生初のことです。
ま、もちろん今回も着付けをお願いしたわけですが、
今年は自分で着られるようになりたいなぁ。
・・・最近そんなCM多いですね、同じ目標の方、がんばりましょう。
P1070058

と、ちょっぴり過去を振り返りつつ、長々失礼いたしました。

« 弥太郎さん・・・どうして?! | トップページ | 五輪と泪とミーガとクワッチ »

日々のできごと」カテゴリの記事

コメント

一月の思い出。 私も12月と1月は異様に早く過ぎ去ると感じています。
JRA賞の授賞式に出向かれた藤丸さんと、和服の藤丸さん。
そして“プーさん”している藤丸さん。
同一人物とは思えないほど、豊かな表情はすばらしいです。
明日はクラブの経営者ですね。

これからも色々な藤丸さんを応援しています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月のおもひで:

« 弥太郎さん・・・どうして?! | トップページ | 五輪と泪とミーガとクワッチ »

フォト

ふじまるの仕事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ