« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月23日 (土)

京都のラグジュアリーホテル 豪華すぎる2泊3日の宿泊券プレゼント!

TOKYO FM『杉本清のK-Bar』にて、
京都のラグジュアリーホテル・ハイアット リージェンシー 京都
『医食同源パッケージ』(2泊3日)ペア宿泊券×1組プレゼント
昨日から募集がスタートしました。

モノがモノだけに番組中もメールが止まらず、
スタッフは嬉しい悲鳴を上げていましたが、
やっぱり沢山の方にチャンスを…という杉本さんの粋な計らいで
締め切りは、次回の番組開始時刻 10月29日(金)19:30に。
このblogをなんとなく見て下さったあなたにもチャンスあり!
是非チャンスをものにしてくださいね。

Hy1
さてハイアット リージェンシー 京都は、
京都の景色に溶けこむ、竹林に囲まれた煉瓦造りの素敵なホテル。
お隣は三十三間堂智積院
前には京都国立博物館という素晴らしいロケーション。
ちょっと気合いを入れて足を延ばせば
清水寺東福寺などへも歩いて行けるので、
私も数年前に滞在した時には、
神社仏閣巡り、京都グルメ、写経などなど
ホテルから徒歩の範囲だけで、京都を満喫できました。
定時には近くのお寺から鐘の音が聞こえてきて、
「ああ、今京都にいるんだ!」と深く実感したのを今でも憶えています。

Hy2
このホテルで話題となっているのがRIRAKU スパ アンド フィットネス
国家資格を持った鍼灸師さんが常駐していて、
鍼やお灸の施術を受けることができるスパなんです。
鍼灸というと初心者にはちょっと怖いイメージがありますが、
カウンセリングがとにかく丁寧。
そして個室での施術なので気兼ねなく、初体験でも安心して過ごせるのです。

今回プレゼントする『医食同源パッケージ』では、なんとっ!!
2泊3日の滞在中、鍼灸の施術を3回受けられます。

Hy3
そして日本料理のレストラン・東山(Touzan)でいただく2回のディナーは、
鍼灸師さんのアドバイスの元に、
その人の体調にあわせたメニューが用意されるという豪華さ。
しかも、去年からホテルでは総料理長が先頭に立って、
太秦にある農園で有機野菜栽培に取り組んでいるんだとか。
食材からこだわったどんなメニューが並ぶのか、楽しみですね!

Hrk1
2泊3日で!
朝食2回・夕食2回付きで!
鍼灸の施術が3回付き!
このプランを、ペア1組にプレゼントします。

ぶっちゃけ料金152000円~のプランです!!!

宿泊券ほしい!という方は、住所氏名年齢電話番号と、
「ハイアット リージェンシー 京都に行きたい!」と書いて、
10月29日(金)19:30までに
kbar@tfm.co.jpまでご応募くださいね、

当選者の発表は10月29日(金)19:30~『杉本清のK-Bar』にて!
楽しみにお待ち下さいませ☆

2010年10月18日 (月)

羽田新国際線ターミナル イケてるお土産勝手にベスト3!

新しい1週間のはじまりですね。

今週の東京の大きなニュースといえば、
21日(木)の羽田空港新国際線旅客ターミナルオープン!

Haneda1b
先日、一足お先に取材させていただきましたが、
新ターミナル4階&5階のショップ&レストランフロアには、
いけてる東京土産がどっさり!なんですよ。
自分でもほしくなってしまう逸品目白押しだったので、
ここで
「羽田新国際線ターミナル ゲットしたい土産」勝手にベスト3
いかせていただきます。

第3位は
『面白てぃしゃつ屋』のTシャツ
Haneda55b
「お嬢」とか「男は度胸」といった文字が
大きく筆文字でデザインされている和柄のTシャツを扱うお店。
文字と絵のコンビネーションも絶妙で、
例えば「東京」の文字の下に、
東京23区が古地図風デザインで入っていたり、“粋”なんですよ。
浅草などで外国人観光客向けに売っているものひと味違う、
新感覚の和柄Tシャツです。

第2位
『Edo食賓館』の八ッ橋
Haneda4b
4階にある『Edo食賓館』は、
日本全国の名産品が北から南の順に整然と並ぶお店。
京都のコーナーにはおなじみの「聖護院八ッ橋」があるわけなんですが・・・
よぉ~くパッケージを見ると、そこに描かれている舞妓さん、
コクピットに座っているパイロットバージョンなんです!
こちらはもちろん空港限定商品。
京都にもないスイーツどすえ☆

そして第1位は!
東京・神楽坂育ちの和のコスメブランド『まかないこすめ』
「からくりあぶらとりがみ」
Haneda2b
このあぶらとり紙、顔のあぶらをすうとあ~ら不思議!
富士山、芸者さん、お相撲さん、寿司など、
日本を象徴するものがあらわれるんです。
中でも「スカイツリー」は“アタリ”だとか?!
顔のあぶらとって、「私、スカイツリーでた~!」なんて見せ合うのも、
この時ばかりは・・・あり・・・かな・・・。

粋な和柄Tシャツ、
パイロット舞妓さん、
使用済みを見せたくなるあぶらとり紙・・・と、
俄然、羽田空港が気になってきた方。
もしよければ新国際線ターミナルの全貌、記事にまとめてありますので、
コチラをご覧くださいませ!

2010年10月17日 (日)

牝馬三冠達成!!お祝い豪華プレゼントでます!!!

やりましたねっ!アパパネちゃん!!

本日の秋華賞でアパパネが史上三頭目の牝馬三冠を達成しました。

最後の直線の力強い走りは余裕すら感じられて、
見ている方も安心して三冠達成の瞬間を脳裏に焼き付けることができましたよね。
おかげでアパパネちゃんの応援馬券を買っていたのも、良い記念に・・・
おめでとう、アパパネ!ありがとう、アパパネ!!

そんなアパパネちゃんへのお祝いのキモチもこめまして、
次回10月22日(金)『杉本清のK-Bar』では、
モンの凄い豪華なプレゼントを出しちゃいます。

プレゼントするのは我が番組お得意の宿泊券

お宿の場所はアパパネちゃんが本日がんばった地・京都

お泊まりいただくのは、
京都が世界に誇るラグジュアリーホテル・
ハイアット リージェンシー 京都

Hrk1
そして今回凄いのは宿泊券の内容・・・
とんでもないことになっておりますっ

「ハイアット リージェンシー 京都で一体何ができるのか・・・」

気になった方、
是非10月22日(金)19:30~の『杉本清のK-Bar』お聴き下さいませ☆

2010年10月11日 (月)

赤面取材

秋の3連休いかがお過ごしですか?

私はといえばこの連休に入る前の1週間、
取材→記事作成、取材→記事作成の連続でてんぱりまくりっ!
10月は東京、ニューオープンスポットが多くて、
東京ガイドとしては嬉しい悲鳴をあげております。

Capb1
例えば10月22日にオープンを迎えるのが、
永田町の「ザ・キャピトルホテル 東急」

Capb2
ハッピ着たビートルズを迎え、
三大テノールもおもてなし・・・
そんな日本のホテルの歴史を作ってきたホテルが、
装い新たにオープン!

Capb3
新しいホテルには、古くからのゲストのために、
旧ホテルの“懐かしいモノ”も展示されるなど、
粋な仕掛けがそこここにあるんですが、
(写真はビートルズなど大物ゲストがこの前でインタビューを受けた壁)
実は私もこのホテルにはおもひでを持つ一人。

叔父が2人、東京ヒルトンホテル時代に結婚式を挙げており、
そのどちらもでワタクシ・・・



幼稚園児の身で・・・




ガッツリ余興をしました・・・



1回はピアノの演奏。(曲:チキチキバンバン)
・・・曲目はともかく、これはよしとしましょう。
問題はもう1回の余興・・・



2回目にやったのは・・・



お祈り




・・・




なぜ・・・?



家族の誰の発案だったのかは不明ですが、
幼稚園児神父(しかも女の子)の登場、
式場、かなり微妙な空気に包まれたことが想像されます・・・

そんなちょっと恥ずかしい過去を思い出しながら、
赤面もので取材したザ・キャピトルホテル東急の記事、
よければ見てやってくださいませ。

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

フォト

ふじまるの仕事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ