上野のフォトジェニック
昨日から東京、一気に寒くなりましたね。
街にもダウン姿の人が増えました。
そんな中、取材で上野公園の東京国立博物館へ。
取材のご報告はまた別の機会にいたしますが・・・それより!
博物館前の大木が黄金に輝き、なんともフォトジェニックな風景に!
ありとあらゆる角度から、人々に激写されていました。
そして建物を挟んでその裏側・本館北側の庭園が今、
12月12日まで開放されています。
何気な~く通りかかって、なんとな~く入ってみたら・・・
こんな素敵な風景~。
気になった方、入り口があまりにもさりげなく存在しているので、
探検気分で探してみてください。
東京にも紅葉の季節到来です!
« 毒舌プロデューサー | トップページ | 濃密ランチ »
「日々のできごと」カテゴリの記事
- 爆走?!1年経ちました…(2024.09.29)
- こどもと暮らし大賞の選者に☆(2022.03.20)
- 年頭に思うStayとGo(2021.01.05)
- コロナとプラネタリウムと息子と(2020.04.06)
コメント
« 毒舌プロデューサー | トップページ | 濃密ランチ »
美しい景色ですね。 未来に受け継ぎたいと感じます。
私が高校生の頃、修学旅行で11月上旬に京都へ行ったとき、紅葉が美しかったです。
その頃見た美しい景色と重なって見えました。
さてさて、藤丸さん。 昔、東京での紅葉は京都とだいたい同じ、11月上旬では無かったでしょうか?
やはりエコが大切なのか?と考えました。
投稿: SonMas | 2010年11月20日 (土) 18時37分