丑的ラッキーアイテム
最近、All About で「お江ゆかりのパワースポット」や
「スカイツリー周りの観光スポット」など、
神社仏閣を取材する記事を立て続けに書いたので、
とっても良い運気をいただいています。
神様、仏様、ありがとう
中でもビビビときたのが、隅田公園のお隣にある『牛嶋神社』
境内からもスカイツリーがバッチリ臨める神社で、
名前の通り、牛にご利益をいただける神社です。
(詳しく知りたい方はコチラ)
実は私・・・
丑年・・・
しかも牡牛座・・・
うっしっし・・・
ま、そんなオヤジギャグはいいんですが、
とにかく!牛には(一方的に)ご縁を感じているので
こんな可愛い御守を即・授与していただきました。
早速携帯につけてますが、最近良いことが多いような
だって・・・
この目ヂカラですもの
・・・幸運、逃さなくってよ・・・うっしっしっ
« 振る舞いクーポン?! | トップページ | 感謝・感謝・感謝 »
「日々のできごと」カテゴリの記事
- 爆走?!1年経ちました…(2024.09.29)
- こどもと暮らし大賞の選者に☆(2022.03.20)
- 年頭に思うStayとGo(2021.01.05)
- コロナとプラネタリウムと息子と(2020.04.06)
きっと良いことがあると思い、また自宅から近いということもあって早速「牛のストラップ」を牛嶋神社で買いました。そしてそのまま浅草から渋谷へ行き「K-BAR」を観覧しました。スタジオの雰囲気が何か普段と違うなと感じていましたが、まさか番組終了の報告があるとは…。御利益を求めてストラップを新しくした矢先の出来事だったので、非常にショックでした。悪い夢を見ているような気がしてなりません。
高校生の頃から杉本清さんの大ファンで初めてK-BARを聴いたのが大学に入学した11年前でした。当時のアシスタントはすでに藤丸アナウンサーで、私にとってのK-BARはまさに杉本さんと藤丸アナウンサーとの名コンビの掛け合いでした。
9年間のブランクを経て昨年春から再び聞き始め、初めてスペイン坂に行った時に名コンビが変わらずにいたことに感激したことを覚えています。
ほぼ毎週スペイン坂に通ったこの一年間は、本当に楽しかったです。観覧者に対する藤丸さんの心遣いには、毎回救われました。
お二人に会えなくなることは痛恨の極みですし、まだ実感がわきません。
ただ藤丸さんが紹介されたストラップのことを思うと、これも人生の通過点であり、この辛さを乗り越えることを神様に求められているようにも思えます。
だとすれば、この牛のストラップはやはり、幸運への道しるべなのかも知れませんね。
スペイン坂での素晴らしい日々を思い出させてくれるであろうストラップを、これから大切にしていきます。
放送はあと3回ですね。最後まで藤丸さんの明るいお声を聞かせて下さい。
長々と失礼致しました。
投稿: 大山浩太 | 2011年3月 4日 (金) 21時49分