品川上空de女子力UPディナー
中華圏のお正月・春節にあたるこの1週間は、
銀座など東京の観光地が、
中国人観光客でとっても賑わっていました。
その春節にあわせて、
品川の『ストリングスホテル東京インターコンチネンタル』から、
中国料理レストラン・チャイナシャドーのディナーを味わってみませんか?
という、なんとも素敵なお誘いが。
藤丸由華の“華”は中華の華!
そして中華料理大好きの華!!(?)
「も・も・もちろん伺いますっ!!!」というお返事もそこそこに、
疾風のような勢いで
品川上空110メートルの絶景レストランに急行いたしました。
この日いただいたのは『秦琴(しんきん)』というコース。
鮮やかな色合いの前菜から始まって
二種シーフードの四川山椒風味炒め
ふかひれと絹傘茸の造り 澄ましスープ仕立て
牛サーロインの拍子切りと長いもの炒め
などなど、全8品を堪能!
中華料理というと、どうしても量が多かったり、
濃い味付け続きで疲れてしまったりするのですが、
チャイナシャドーのお料理は、
素材の持ち味を生かし、さっぱりとした味付けを大切にしているので、
最後までするするお腹に入ってしまいます。
そして量も、全てが終わったときにちょうど腹十分になるバランスの良さ!
デザートには・・・
生姜風味の豆乳プリンとバラのお茶。
どのメニューも見目麗しいのですが、
デザートは特に華やかな気分にさせてくれました。
美しく、ヘルシーなお味で、量も上品・・・まさに
“女子力UPディナー”
美味しゅうございました!!!
« たまげる、浮世絵! | トップページ | 初めてのAM »
「日々のできごと」カテゴリの記事
- 爆走?!1年経ちました…(2024.09.29)
- こどもと暮らし大賞の選者に☆(2022.03.20)
- 年頭に思うStayとGo(2021.01.05)
- コロナとプラネタリウムと息子と(2020.04.06)
藤丸さんは中華料理がお好みでしたか。
相変わらずの食べっぷり。
新感覚広東料理はおいしそうですね。
さて、気になるのは、その分量。
藤丸さんをもってして『ちょうど腹十分』
その真相はいかに?
投稿: SonMas | 2012年2月 2日 (木) 23時39分