ガイド集合~~~~~~~!!!!!!
この週末は『第11回 Red Ball Japan』に参加してきました!
Red Ball Japan とは、私が東京ガイドを務めている
総合情報サイト All About のガイドたちが、
年に1度、一堂に会するイベント。
現在All Aboutには850ものテーマがあり、それぞれにガイドがいますので、
当日会場は見渡す限りガイド、ガイド、ガイド状態に!
東京ガイドになって4年目の私ですが、
そのもっと前からAll About の記事は愛読していましたので、
このイベントには「あのガイドさんに生で会える!」という
ミーハー気分一杯で参加です。
こちらは最近仲良くさせていただいている
漢方・薬膳ガイド 杏仁美友さん!
いつもお肌つるつるはさすが~
左はスイーツガイドの下井美奈子さん。
中央は和菓子ガイドの原亜樹子さん。
貴重な和洋菓子のコラボショット?!
私のお隣から、住みやすい街選び(首都圏)ガイドの中川寛子さん、
着物・着付けガイドの黒柳聡子さん、
目の健康ガイドの高林克江さん。
ところでなんでお茶会でもないのに着物を着ているかと申しますと、
実は中川さんと黒柳さんを中心にAll About 着物部が発足され、
私も新入部員ということで、この日は着物を着て参加したのです。
未だに着物を着るのは毎回四苦八苦ですが、
その度に黒柳さんの着付けHow Toページを見て助けられている私。
この日黒柳さんとは初対面でしたが、
思わず「し・・・師匠~!!!」と駆け寄ってしまいました。
師匠曰く、
「着付けは難しく考えない。脱げなければいいんです!」
とのこと。
この日も帯板は入れ忘れるわ、
家に帰って帯を解いたら、どこからともなく着物クリップ
(=着付けが終わったらはずす道具)が
ぼとっ・・・と落ちてきて真っ青になりましたが
師匠の言葉に勇気をいただいた、新入部員でした、押忍!
« ジャワ島で気合いを入れる | トップページ | 春の“ぷぁん”ケーキ »
「日々のできごと」カテゴリの記事
- 爆走?!1年経ちました…(2024.09.29)
- こどもと暮らし大賞の選者に☆(2022.03.20)
- 年頭に思うStayとGo(2021.01.05)
- コロナとプラネタリウムと息子と(2020.04.06)
コメント