« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月22日 (日)

不思議体験満載! 岡山文学散歩の旅~その2~

『メロディアスライブラリー』番組5周年のスペシャル企画、
4回に渡ってお送りしてきた岡山文学散歩の旅
本日のオンエアがラストでした。いかがでしたか?

今回の旅では「きてます・・・確実に何かが降りてきてます!」
というような、偶然というには出来すぎのできごとがいっぱいありました。

例えば・・・

Okayama24

日本三大名園の一つ後楽園で収録中、
内田百閒の話をしていたら、
「子供の時から朝は丹頂の鶴の
けれい、けれいと鳴きわたる声で目をさました」と百閒が書いている鶴が、
唐突に(餌の時間でもないのに)鳴き出したり・・・

Okayama26

その百閒の文学碑がある公園で収録していたら、
百閒が大好きだった猫が、どこからともなく現れたり・・・

Okayama23

そしてなんといっても見えない何かの力を強く感じたのは、
桃太郎伝説の残る吉備津神社で臨んだ『鳴釜神事』にて。

Okayama22

釜を炊いた時に鳴る音の強弱や長さによって吉凶を占う神事で、
今回私たちは
「5周年を無事迎えられましたが、次の5年も続けていけますように」
というお願 いをし、その吉凶を音を聞いて判断することになりました。

番組スタッフ一同、吉を願ってドキドキで神事に臨みましたがその結果は・・・!

ぶおぉぉぉぉおぉぉおぉぉおおおぉおおおぉぉぉ~ん・・・・


こんなに?!と嬉しくなるぐらい、力強く、お釜は元気に鳴ってくれたんです。

神社の方によると、
毎回同じように神事に臨んでも、とてもよく鳴るときもあれば、
まったく鳴らないこともあるそうで、
その差が何によって生まれるのかは不明だそう・・・。

そんな摩訶不思議な体験に彩られた岡山文学散歩の旅。
記憶に残る、そして岡山の温かさに包まれた楽しい旅となりました。

次回からはスタジオに戻って、いつも通りの放送をお送りします。
神様にも「続けて吉!」とお墨付きをいただいたメロディアスライブラリー、
さらに5年、そしてもっともっとさらにさらに先を目指して、
スタッフ一同、番組作りに精を出して参ります。

えいえいおー!


【おまけ】

Okayama27
吉備津神社の前のお店にて、バイトしている鬼を発見。
桃太郎との戦いに負けてこんな事に?!
敗者の悲哀を感じました・・・がっ・・・がんばれー・・・

2012年7月14日 (土)

岡山・文学散歩の旅~♪

すでにオンエアは始まっていますが、
メロディアスライブラリー from 岡山』!

Okayama
番組がスタートした5年前からスタッフ一同熱望していた、
小川さんの故郷・岡山への文学散歩の旅が、
遂に、遂にっ!実現しました。

路面電車が走る可愛い街・岡山。
個人的には今までご縁がなく、今回初めての訪問だったので、
全てが新鮮で色々と興味津々・・・

Okayama5
小川洋子という作家を育んだ土地はどのようなところなのか・・・
そして小川さんの他にも素晴らしい作家を大量に世に送り出している
吉備路(岡山県と広島県東部の地域)とは一体どのようなエリアなのか・・・
ワクワクする気持ちと共に旅する岡山、
その様子を先々週から4週にわたってお送りしています。

ここまでの放送では・・・

Okayama6
小川さんに関する収蔵物が豊富な吉備路文学館にて

Okayama3
小川さん幼少期の書道作品を発見。
なんでしょう、この上手さ!
あまりの達筆にスタッフ一同度肝を抜かれました。

Okayama4
こちらは岡山県郷土文化財団で見せていただいた
内田百閒ゆかりの品々。
番組ではこれまでも百閒作品を度々とりあげてきたので、
百閒と言えば・・・の丸めがねを見せていただいたときは、
感動のあまり、頭の中まで鳥肌(というのでしょうか?)がたちました。

私たちの旅はまだまだこれから。
明日15日(日)と22日(日)は、岡山の様々な文学スポットを散策します。

実は、「何かがおりてきている!!」と驚くような
摩訶不思議な体験も、いっぱいしちゃいました・・・

気になる方は日曜朝10:00~、
TOKYO FMはじめ全国JFN系列のエフエム局を聴いて下さいませ。

Okayama1
      よろしくでーす!

2012年7月 7日 (土)

北海道やりすぎ出張?

行ってきました北海道!!

1泊2日33時間の滞在でしたが、
滅多に来られない場所なのでワタクシ大はりきりっ!

まずは、ず~~~~~~~~~~~~~っと行ってみたかった
憧れの競走馬生産牧場・ノーザンファームへ!

Hokkaido4
くつろぐ馬たちを眺めぇの

Hokkaido3
どこまでも続く屋内坂路に度肝をぬかれぇ~の

Hokkaido2
ノーザンホースパークのオシャレなレストランで
貴重な牛肉を贅沢に使ったハンバーグに食らいつき~の

後ろ髪を引かれながら札幌市内に移動しぃ~の

Hokkaido5
また食べぇ~の

Hokkaido6
省吾さんが出演するポカスカジャンのライブで大爆笑しぃ~の

のっくんがステージに飛び入りする様子を見守りぃの

あっという間に2日目になりぃの

Hokkaido7
市場に行きぃの

Hokkaido8
食べぇの・・・

Hokkaido9
食べぇの・・・

・・・あっという間にTIME UP !

いやぁ~、充実の旅でした・・・

あっ!いやっ!今回はお仕事で行ったんですよっ!

Hokkaido1
通販バラエティ番組
『NOKU.CH 美味しいものパラダイス』のロケでした。

近日放映予定の番組では、
北海道の美味しいものをどどんとご紹介します。

のっくんも、省吾さんもワタクシも、
北海道の幸にはノックアウトされまくり・・・
食卓にお届けできる貴重な逸品をご紹介しますので、
放映開始まで今しばらくおまちくださいませ!

あっ、ラーメン食べ忘れた・・・(悔)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

フォト

ふじまるの仕事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ