凄い努力、凄い目ヂカラ、凄い“ずれ”
はっ!
・・・と気がつけば8月も4週目がスタートしているではありませんか!
前回のblog更新から早1ヶ月。
いけません、オリンピックに集中しすぎました・・・(選手か!)
「今日こそはキリの良いところで寝よう」と決めていても
毎晩外が明るくなるまで見てしまったロンドンオリンピック。
一人で拍手したり、笑ったり、号泣したり、
部屋に定点観測カメラがあったら、さぞかし変な人だったと思います。
個人的に特に心に残ったのは
重量挙げ女子48キロ級の三宅宏実選手。
アテネオリンピックの時に、
練習場にお邪魔してインタビューさせていただいたのですが、
その時はお父さんとひたむきに夢を追いかけ、
けなげにがんばる女の子という印象でした。
あれから8年。
久しぶりに見た三宅選手は目つきから表情、身のこなし
全てに風格があって、
8年間どれだけ頑張ってきたのか一目瞭然。
もう彼女が試技に現れる度にテレビの前でうるっ
8年・・・一言で言うのは簡単ですが、とんでもなく長いです。
そんな超人的な努力に、素晴らしい結果がついてきて本当に良かった。
三宅選手、おめでとうございました!!!
はぁ~
早く次のオリンピック来ないかなぁ~・・・
なんてPCの前でぼんやり考えていたら・・・
むっ!
誰かが見てる!!!!!
・・・誰?
黄金に輝くツタンカーメン様・・・のボールペンでした。
ツタンカーメン展に行ってきた悪友からのお土産。
この時期は夏休みのお土産を色々もらって嬉しいのですが、
なぜかコミカルな逸品をいただくことが多い私です。
もちろん目ヂカラが凄いこのボールペン、気に入りましたが・・・
・・・アイライン、凄いずれてますけど・・・
« 不思議体験満載! 岡山文学散歩の旅~その2~ | トップページ | VIVA 五島列島!! »
「日々のできごと」カテゴリの記事
- こりゃウケる! 世界基準な東京土産登場!!!(2017.11.10)
- 東京でしか買えない!「遂にここまできた」コスメ発見!!(2017.07.06)
- 目黒川お花見クルーズ☆スパークリングワイン付き!(2017.04.06)
- ドロンズ石本さんと銀座で探す!語らう!!(2017.03.11)
- 高見恭子さんと銀座散策!(2017.02.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1141377/46767295
この記事へのトラックバック一覧です: 凄い努力、凄い目ヂカラ、凄い“ずれ”:
コメント