« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月18日 (月)

女子化が加速!の2014年バレンタイン

クリスマス気分が盛り上がってきたばかりではありますが、
取材はもうバレンタインがとっくにスタートしております。

Mc20131
先週、毎年恒例、限定品がずらりと並ぶ
銀座三越の2014年バレンタイン商品発表会へ行ってまりました。

来年のテーマは「Magnifique et Mignon!」

フランス語で「素晴らしい!なんて可愛いの!」という意味で
女子が思わず歓声を上げ、
見たり・食べたり・愛でることで女性力が上がるようなチョコレートが
約60ブランド並んでいました。

中でも特に私の女性力を刺激したのは・・・

Mc20136
カカオサンパカの三越限定『ディアマンテ(15750円)』
アマゾン川をイメージしたリアルサイズの
ハイヒールチョコレートだそうです。
・・・もしやアマゾネスのハイヒール?


Mc20135
まだ日本にショップがないユーゴ・エ・ヴィクトールのチョコレートも
三越伊勢丹グループの百貨店に登場!
文学作品からインスピレーションを得て作られるチョコレート。
パッケージは書籍のようなボックスで、インテリジェンスな雰囲気が漂います。
(*画像は別途行われたユーゴ・エ・ヴィクトールの発表会時のものです)
一粒食べるごとに頭が良くな~・・・ればいいんですけど。


Mc20133
こんなキュートなチョコレートも!
三越伊勢丹限定のヤムチャムアート チョコレート(1050円)
絵本から飛び出てきたようなデザインのチョコに、
老若女女、「かわいい~」という声をあげてしまいそう。

“友チョコ”など、女性同士でもチョコを贈りあうようになって久しい
日本のバレンタインですが、
こんなに女性向け商品が充実しては
今年もますますその流れが加速しそう。

男性もホワイトデーまで待たず、
バレンタインデーに・・・お願いします!!

2013年11月16日 (土)

部分的に独り占めしたいクリスマスケーキ

週末、クリスマスイルミネーション楽しんでいますか?

ハロウィンが終わった瞬間から、
東京はクリスマスモードへ早変わり?!
(私も早々に東京、人気スポットのクリスマス2013という記事書きました)
11月初旬から始まったクリスマスデコレーションが
この週末、さらにパワーアップしています。

2013xgh3
六本木の『グランド ハイアット 東京』のロビーも
今週からいよいよクリスマス仕様に。

2013xgh2
ホテル10周年にちなんで、
なんと今年は10種類のクリスマスケーキが登場。
「考えるのも大変でしたが、これから作るのも大変」と
パティシエも気合が入ったご様子でした。

どれもこれも美味しかったのですが、
私が特に気に入ったのがこちら

2013xgh
ストロベリー ムースリーヌ(3800円)

薪を思わせる、側面の棒状の飾りは
イチゴのメレンゲなんですよ!
ポリポリとした食感が楽しくて、
メレンゲ部分を重点的に、攻め食べてしまいました。

ちょっと贅沢して、友達とホテルのケーキを囲んでの
クリスマスティーパーティなんていうのもいいかも

・・・イチゴメレンゲを全ていただくのが狙いですがね!
うひひひひ

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

フォト

ふじまるの仕事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ