【朗読会のお知らせ】読みますわ!明治のセレブのライフスタイル
今日から11月。
そして今年も残すトコロもうあと2ヶ月です。
振り返ってみれば、今年も番組や取材を通して
色んな方たちとお会いすることができました。
その中の一つのご縁がキッカケで今月、人生初
のあるチャレンジをすることに!!
それは・・・
朗読会
です!
7月に『メロディアスライブラリー』のお出かけ企画でお邪魔した
スタイリッシュな文学館・文京区立森鷗外記念館。
今記念館では、鷗外が生きた時代文化の発信源となっていた百貨店『三越』と
鷗外との関わりをクローズアップした特別展
「流行をつくる―三越と鴎外―」が開催中。
その最終日11月24日(月・祝)に、
三越のPR誌に掲載された鷗外の妻と妹の作品を、
ワタクシ・藤丸が朗読させていただくことになりました。
詳細はコチラ↓
朗読会「森家の女たち―森志げ、小金井喜美子作品を読む」
当時の注目スポット・三越の様子はもちろん、
“明治のセレブ”のライフスタイルや、
音楽、ファッション、グルメ、
それから当時の新婚さんのいちゃいちゃ
風景なんかも出てきて、
とっても興味深い作品なんですよ。
しかも取り上げるのは、一般に書籍化されていない2作品。
こんな貴重な作品を朗読するなんて・・・光栄です。
さらに今年大ヒットした朝の連ドラ『花子とアン』の同時代の話。
「蓮さまも三越チェック、されていたのかしらん」
・・・などと、ついつい妄想もしてしまいます。
朗読会への参加は抽選の上になりますが、
11月7日(金)締め切りですので、
鷗外が好きな方、
珍しい作品に触れたい方、
そして『花子とアン』が終わってしまって寂しい方などなど、
ご興味ありましたら是非ご応募ください!!
というわけで、
明治時代の歴史的仮名遣いと絶賛格闘中のふじまるでした
ごきげんよう~
最近のコメント