映画より安い?!衝撃の東京湾クルージング
「東京湾でクルージング、しませんか?」
く、く、く、くるーじんぐ?!
スタイリッシュな船で東京湾を散歩・・・
シャンパンなんか持ち込んで、非日常に乾杯・・・
ジョージ・クルーニーがバラの花束を持って登場・・・
いやいや松方弘樹氏のカジキマグロ釣りか・・・
あまりに遠い存在すぎて、もはや想像もおかしなことになっていますが、
とにかくそんな嬉しいお誘いを逃すはずもなく、
一路東京湾へ直行しました!
今回は、手軽にボートをレンタルできる
会員制マリンクラブ・ヤマハマリンクラブ「Sea-Style」が
10周年を迎えたことにちなんだ、メディア向け東京ベイクルージング。
ネット、雑誌などなど、様々なメディアの方が参加して、
「Sea-Style」ご自慢のボートに分乗して乗り込みました。
私のボートは5人乗りの「SR-X」。
スピードを出さないときは波の揺らぎを気持ちよく、
スピード全開のときは風を切り裂くような爽快感を味わえます。
いつも見慣れた東京の風景も、海からの眺めは新鮮。
スカイツリーが見えたと思ったら、反対側に東京タワーが現れ、
タワーチェックをしているだけでも忙しい!
まじまじ見ることなんて初めてでしたが
コンテナクレーンの並んでいる様子はダイナミック!
そして橋!
橋全体のデザインを愛でるのも楽しいし・・・
橋の裏側をじっくり観察も。
あ!水道管が走っている!!なんていう発見も楽しいです。
ところで「クルージング」ってなんだかおハイソな雰囲気が漂い、
ハードル高~いイメージですが、
今はレンタカーみたいに気軽にボートを借りられるんですね。
「Sea-Style」では入会金21600円、月会費3240円支払えば、
あとは毎回のボートの利用料だけでクルージングができちゃうんですって。
しかもボートのレンタル料は、
私の乗ったSR-Xの場合 平日3時間利用で7200円~。
定員5名ですから、仲間を集めれば1人1440円!
映画観るより安いっ!
さらに全国約140ヶ所のマリーナで、どこでもレンタル可能。
旅先での遊び方も広がりそうです。
もちろん2級小型船舶操縦士の免許が必要ですが、
最近このライセンスが大人気で、取得する人が増えているそう。
あなたの周りにも意外な隠れ船長がいるかも。
もし見つけたら気軽な東京湾クルージング、
非日常を味わえてリフレッシュできるし、大いにオススメします!
« 小熊の解体ショー?! | トップページ | ユトリロとヴァラドン展でぶっとびママにのまれる »
「日々のできごと」カテゴリの記事
- 爆走?!1年経ちました…(2024.09.29)
- こどもと暮らし大賞の選者に☆(2022.03.20)
- 年頭に思うStayとGo(2021.01.05)
- コロナとプラネタリウムと息子と(2020.04.06)
コメント